2007年08月04日

目白

gakushuuindaigaku.jpg
●学習院大学
系列校の学習院中等科・高等科と、学習院幼稚園及び学習院生涯学習センターも
同キャンパスにあり、広大なキャンパス内には自然が多く、豊島区内で唯一の
自然林が残存しています。
皇族が通う学校として知られ、各界にも数多くの著名人を輩出しています。

mejiroteien.jpg
●目白庭園
閑静な住宅街に開設された、豊島区立の本格的日本庭園です。
日本人の自然観を凝縮し、池を回遊する園路の随所で自然の造形美に出会えます。
園内の赤鳥庵では、茶道・華道・句会・碁会など、各種会合に利用されています。

駅周辺には、学習院大学、川村学園、日本女子大学などがあり、学生の乗降客が多い駅です。
駅前の目白通りを1本入れば、もともと尾張徳川家の邸宅があった「徳川ビレッジ」を擁する
閑静な住宅街が広がります。
1996年にオープンした「切手の博物館」有名で、世界の切手5万種が取り揃えられています。
posted by 東京都千葉埼玉神奈川タウンハウジング at 17:17| Comment(0) | 山手線

2007年07月24日

池袋

sanshain60.jpgsanshain60 2.jpg
●サンシャインシティ
池袋のランドマーク的役割を果たしており、サンシャイン60を中心に、複数のビルや地下街・
専門店街で構成される、プリンスホテル、展望台、水族館、ナムコ・ナンジャタウン、
プラネタリウム、劇場などのレジャー施設を擁した、日本初の複合都市施設です。

sanshaindoori.jpgsanshaindoori2.jpg
●サンシャイン60通り
東口五差路からサンシャインシティへ続く、約250メートルの通りで、多数の飲食店・
物販店をはじめ、映画館、東急ハンズなどが並び、一日中賑わいます。

R0017402.JPGR0017405.JPG
●西武百貨店 東武百貨店
混乱しやすいですが、東口に「西武」、西口に「東武」があります。

JR各線、西武池袋線、東武東上線、丸ノ内線、有楽町線の停車駅で、1日の乗降客数は、
各社総合で270万人に及び、新宿駅に次いで世界第2位を誇るターミナル駅です。
2008年の6月には、和光市〜池袋〜新宿〜渋谷をつなぐ、「副都心線」が開業予定です。
駅周辺には、上記以外にも、パルコ、三越、マルイ、大型家電量販店、多数のショップが並ぶ、
東京を代表する駅であり繁華街のひとつです。
posted by 東京都千葉埼玉神奈川タウンハウジング at 12:22| Comment(0) | 山手線